top of page

Enjoy セルフィー

  • MAMI
  • 2017年3月27日
  • 読了時間: 2分

自分を良く見せる事が自然と歓迎される時代。 だそうです。 インスタグラムマーケティングという本があったので 「ふむふむ」読んでみると、最初にこう書いてありました。 多くのユーザーが自然に自分の写真を投稿していて 現在ではネガティブな印象のない、新しいセルフィーのなっています。 セルフィー(自撮り)は自己アピールの一部にしかすぎないという事。

 

これを読んだ時に、中国生活の事を思い出しました。 中国にいた時、私の周りの中国の皆は自撮りの嵐!!

みんなポーズを決めて自撮り・自撮り・自撮り。 当時の私にはすごい違和感~ 『みんなめっちゃ自分大好きや~~ん!ww』 って。 と同時に、実はうらやましくも思っていて。 モデルに負けないキメポーズで撮りまくり。 撮ったのを堂々と見せあって「いいね!!」とか言い合ってる。

『なんて素直でかわいいんだろう~~』と^^

日本人は、やっぱり自己表現が苦手です。 謙虚とか謙遜が美学といいとされていたようですから 染みついてる部分があるのかもしれませんね。

私も、今でこそセルフィー楽しんでますが 一年前は、自撮りする意味が分かりませんでした。

でも、最近は思います。

仕事上顔出しが必要とか アピールに取り入れたいとか インスタやSNSを楽しみたいとか みんなしてるからなんとなく自分も自撮りしてるとか いろんな理由でやられていると思うんですが、

セルフィーやるなら、ぜひぜひ楽しんでやってみてください!!!

撮り方、ポーズ、加工、アイディア・・・ いまは自分のスマホでなんでも出来ちゃいます! それも無料~~!!

日本以外の国は、結構セルフィーは当たり前! Insutaの普及を見ても日本の価値観も変わりつつ有ります^^

堂々とあなたのセルフィーを楽しんでほしいな~~♥ いろんなセルフィーに挑戦してみてほしいな~♥ と思います^^ 私ももっと楽しみたい~~ww いろいろ研究です^^ また方法やアイディア記事にしてみます^^

 
 
 

Comments


bottom of page